ポスト

『ミニバックホー』 通称『小型ユンボ』のライセンスを やっと取得‼️😻 災害支援に 関わる中で ずっと欲しかったけど 中々、時間と お金のタイミングが合わず 先延ばしになってました😭 今後の事を考えると 取るなら 今しかない‼️ と、3月に予約して 昨日、今日で 取得出来ました‼️ さぁ… pic.twitter.com/lNADsWiuLC

メニューを開く

タコスキッド-れいわ新選組福岡太宰府@KidTacos

みんなのコメント

メニューを開く

コレで お手伝い出来る事の幅が広がります‼️???? 山本バカ太郎は取得後4か月経った。それで何をした? 解ったのは山本バカ太郎が被災地を切り捨てたことだな。カレーも食えないようになったし行く必要はないかww 被災地を切り捨てタイで遊んでいた方が楽しいわなww

カティサーク@tumato3kids

メニューを開く

では早く具体的に手伝いに行ってこいよ。何もしないでいるならそれは紙屑なんだからさ。まあれいわ真理教は言動が不一致だからいつになるのかな?

なんかねー高濃度ベクれいわ真理教@FfKwdjadmjtw

メニューを開く

お疲れ様です。 ただ、こういうことしなくても、非常時にも動員できるだけの十分な人材が居る=平時から専門スキルを持った沢山の人が大事にされる社会であれば良いな、と思います。 趣味で数年前まで水道屋の友達が居たのですが、今更ながら自宅までの応急的な水道管引き込みとか知りたくなってます。

もいける🐾禄壽應穏(ろくじゅおうおん)@Moikeru

メニューを開く

特別教育って仕事じゃなきゃいらんのでは? (ボラは不要じゃね? レンタルする時にも提示求められたことないわ) それ以前に、被災地で使うなら解体も取らないとね 整地等だけじゃ片手落ち そして特別教育程度の実習時間でいきなり行ったら迷惑よ? 誰かに教えて貰いながらやるの? 邪魔やな

通りすがる人@too_ri_soo_girl

メニューを開く

太郎はゴールデンウィークはタイで遊んできたみたいじゃない。 ユンボ必要なら遊んでないで能登で使ったら?

ネトウヨ監視👀れいわ新徴組@bin_boowy

メニューを開く

おめでとうございます♪ 自分も3t未満ユンボライセンス持ってます。 ダンプに積んで被災地に行ければなあと思います。

メニューを開く

タコスキッドさんすご〜い😭山本太郎代表をはじめとしたれいわの議員はみんな行動派、だから好き。信頼できる

じゅの🌸@DdSt9A6j4G8pVDS

メニューを開く

タコスキッドさんおめでとうございます🎉 これで太郎と一緒に今後の災害でも被災地ボラができますね!災害が起きないに越したことはないですけど、れいわの議員さんは備えが素晴らしいと思います😊 私も今期、土木関係の仕事に就いたのでいつか取れるように頑張ります!

メニューを開く

mhlw.go.jp/stf/seisakunit… 補助金出たりするので資格取得目指してる人は読んでみてください hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insu…

日本が心配な積極財政農家@消費税は廃止!@seijiakach

メニューを開く

講習終了書の写真もマスクしてるの?

まぁそりゃそうなんだろう@ore_sama_desu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ