ポスト

LINEヤフー、韓国ネイバーへの委託を終了 情報流出問題受け sankei.com/article/202405… 詳細な計画を7月に発表するとした。出沢剛社長は「(サービス開発の)内製化は十分に可能だ」と述べ、事業継続への支障はないと強調した。

メニューを開く

産経ニュース@Sankei_news

みんなのコメント

メニューを開く

完全に国内サーバー移管とNAVERの関与を無くすことが実現されるまで全く信用できない こんなの、普通なら業務停止ものなのにLINEだから甘やかされてるだけ

こくでんぱんち@kweK5QwhOQjgKMY

メニューを開く

未だに資本関係の見直しには具体的な話はしようとしてないし、信用すべきでない。 アメリカのように、国防のための法整備にて事業の強制売却をさせるぐらいしないと安全にはならないのでは。

ぶるすろ@bulsro1517

メニューを開く

資本関係の見直しはどうするんだろうな? そこをお上から指摘されていたはずだが。

メニューを開く

結局、今のところ口だけ。 ..... 出沢氏は資本関係の見直しをネイバーや、同じく大株主のソフトバンクに要請していると説明したが、具体的な検討状況については「本日時点で決定した事項はない」と述べるにとどめた。.....

Fuzzy Guest@fuzzyguest

メニューを開く

あ、そうですか!良かったですとまで…信じるには早過ぎるような。。。

たくママ3号*ˊᵕˋ*🇯🇵@takumama339

メニューを開く

いや、もう信用ないでしょ そもそもYahooも駄目だろ

メニューを開く

とりあえず 行政指導の一環として、「安全性を確保できない」という理由で公共機関の全てLINEの使用を停止させろ

イニ(蓼食うイニ)@gin_ion

メニューを開く

誤魔化しですね! 委託を止めただけでは、ネイバーがサーバーを普通に見る事が出来る事に変わりはないです・・・ Aホールディングスを完全独立させないと! Aホールディングスの取締役会長は韓国秘密情報局との関係がある、イ・ヘジン氏です! まず、イ・ヘジン氏を切らないと・・・…

メニューを開く

LINEの代替としてプラスメッセージ、GoogleMeet、Signalを使った方が安全でしょう。

すずめ七@suzume7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ