ポスト

【お願い!知ってほしい】 共同親権法案が、 誰にも知られる事なく 間もなく可決されてしまいます! 私は、一人目が、4000g超えで辛かったので、次は無痛分娩にしました。 けれど、夫からは 「普通に産んでほしいなぁ。その方が愛情湧くでしょ?」 と言われました。…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

既に離婚してる場合にも適応されると聞いて、げんなりしてます。 夫婦間に問題があって離婚してるのに、【共同で!】って言われてスムーズにいくわけないやろが! と強く思うし大反対です!

メニューを開く

あ、ちなみにこれ、出産費用は全部自分で出しましたので。

メニューを開く

共同親権で喜ぶ人って誰なんでしょ?なんか理由あって別れてるんでしょ?別れても子にとって親は親だけど、まともな親なら共同親権なんかなくても問題ないように思うんだけど

guaranasukiee@guaranasukiee

メニューを開く

早ければ参議院で16日に可決され、導入が決まります。 立憲さん、せめて修正案で! 監護者指定の義務化で合意して頂けませんか。 もう一回、衆院に戻して議論したほうがいいです! #もっと議論を #共同親権を廃案に #共同親権は廃案一択 #子育て

メニューを開く

無痛分娩で愛情が湧かないなら、 産んですらないあなたはどうなるの?と思いました。 そんな発言するから、断絶してもいいでしょうと思われるんですよね

連れ去り被害母→母子断絶→母子家庭@sicramente

メニューを開く

壮絶すぎる。 共同親権の国を調べていると、 こういった事例は山ほど出てくる。 bunshun.jp/articles/-/706… #共同親権を廃案に #児童虐待

メニューを開く

その理屈だと、出産しない方の親は子供に愛情湧いてないことになりますね。 じゃ要らないじゃん、親権。 #共同親権は廃案に

なかはる@1103nakaharu

メニューを開く

こんな法案が可決されたら、結婚する人が減るし、少子化も悪化するでしょうね。まあ、日本人の減少は🏺の思うツボだからね。

NatBossa@natbossa77

メニューを開く

地上波にのせよう‼️

ラグリマS@ComfortXyz1224

メニューを開く

関わらない方がいい親はいると思います。 私見ですが、海外ドラマでは主さんが問題提起したシーンがよく取り上げられているので、揉めるケースが多いんでしょうね… 実際、子どもからしても、普段一緒にいないのに大事なシーンで別居親が安易に口を出すな、お前に何がわかる…と思うでしょうね。

るりるり (’-’*)@RuLiRu_Li

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ