ポスト

まず抑えるべきは、親権と面会交流とは別問題だという点。次に抑えるべきは、「選択的」ではなく「非合意・強制」共同親権である点。さらに、養育責任は親子関係から生じるのであって、親権が無くても責任はある点。 #news23

メニューを開く

木村草太@SotaKimura

みんなのコメント

メニューを開く

「抑えるべき」は「押さえるべき」の誤記です。 ご指摘ありがとうございます。

木村草太@SotaKimura

メニューを開く

おはようございます。 養育権は子から親への請求権であることを理解していない方は多いですね。

メニューを開く

親権と面会交流は別。だけど、これだけからめられるのは、親権者じゃ無ければ、離婚後、親権を持つ親とこどもの住所が分からなくなれば、面会交流の申し立てすら出来なくなってしまう問題が有るからでは無いですか?

ポーポー@sirasu516

メニューを開く

別居する母親が養育責任を果たそうとしても、会うことすらできない場合はどうなるわけ?🤔 twitter.com/mizuho_ishin/s…

梅村みずほ 【STOP!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区@mizuho_ishin

我が子に会えず苦しむ母親の皆さんから、実体験と #原則共同親権 を求めるお声を伺いました。 連れ去りだけでなく、追い出し・締め出し・精神病院への強制入院等…1人の親にしか許されない親権を得るため法の不備が様々に利用されています。 #原則共同親権 で子どもを奪い合う日本から共に育む日本へ。

メニューを開く

まず抑えるべきは「ひとり親家庭の貧困・児童虐待率の高さ」です。 家裁がより慎重にならないといけないのは 唯一の親権者を決定しなければいけない 「単独親権」の方。 親権を一律半分、適当に剥奪しているので、「DV親・児童虐待親」が単独親権者となっている。 #news23

NAOTO KANASHIRO@KANASHIRONAOTO

メニューを開く

相変わらず、デタラメな珍説だ。 親子関係から養育義務が生じるなら、親子関係から養育権も生じる。 共同親権こそ原則。 父母の不合意など、親子関係を切り裂く理由になり得ない。 #実子誘拐ビジネスの闇 pic.twitter.com/7MvU7e7G38

scdirectcl@schdirectcl

メニューを開く

現行法が「非合意・強制」単独親権であることにこの国会参考人たる東京都立大学教授が気づくのはいつになるのじゃろうか。 呆れるぞ、暇を与える。

大うつけ@outsuketenka1

メニューを開く

「2年、5年、7年、25年と直接子供と会うことが許されない」って状況で、どうやって養育責任を果たせばいいのかな?🙄 twitter.com/JointCustody5/…

娘に7年会えないママ🧚‍♀️💚🤍@JointCustody5

私たちお母さん4名チームで議員陳情しました。 👩💛👩💛👩💛👩💛 直接本音を伝えることができる貴重な時間でした。 女性でも、長年子供に会えなくなること 女性でも、容赦なく非情な厳しい審判や判決が下されること 女性でも、DV加害者にでっち上げられること…

メニューを開く

ですね。「共同親権でなければ面会できない」「共同親権でなければ養育責任が生じない」というミスリードが多い気がします。 守られるべき子どもに対するリスクヘッジの視点を重視すべきだと思います。

Non@snowboard@nob_laboratory

メニューを開く

まず抑えるべきは、現在の単独親権制度が別居親の親権を強制的にはく奪していることではないでしょうか。「非合意・強制」単独親権のために、別居親は同居親および同居親のパートナーによる虐待があっても別居親は何も知ることができず、別居親は親の責任を果たすことができないことです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ