ポスト

川渡り神幸祭のことを10代の子たちは伊田神(いたじん)と呼んでいるそうですが、いつからそう呼ばれるようになったのでしょうね? その伊田神での楽しみのひとつに露店がありますが、「東京ケーキ」って実はベビーカステラの愛媛県で呼び名なんだとか。おいしいですよね! #川渡り神幸祭 pic.twitter.com/GJOjUVxxoD

メニューを開く

風治八幡宮【公式】川渡り神幸祭5/18・19@fuuhachi

みんなのコメント

メニューを開く

伊田神という呼び方私も中学生ぐらいから周りの子が言っていましたが私はその略し方が許せませんでした😑 由緒ある祭の名前を略すなんて、せめて神幸と言え!と思っていました 子どもの頃から母が買ってくれていた東京ケーキ、年に一度神幸のときにだけ買えるのが毎年の楽しみです

メニューを開く

ぜったい買うものの一つです。帰り道つまんでると帰宅したら無くなってます😅

なんちゃってナース@sakko1968

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ