ポスト

歌舞伎町タワーの #ジェンダーレストイレ がそんな顛末になっていたんですか。 工事費用の無駄遣いですね。

メニューを開く
わたなべ友貴@杉並区議会議員(自民党)@TOMOKI_SUGINAMI

『歌舞伎町タワーの #ジェンダーレストイレ が終わった』とフォロワー様に教えていただき視察して来ました。 男女別になっておりました。 活動家の戯言に付き合うと、金をドブに捨て、かつ、世間に大恥を晒すといういい例になりました。 企業の皆様、ご注意ください。 #女性スペース

以下略ちゃん™@ikaryakuchan

みんなのコメント

メニューを開く

東急グループはまだまだ諦めていないでしょうね。渋谷の再開発でもブチ込んで来るでしょうね

あかつき改@tz28564

メニューを開く

いちいちメディアに踊らされるんじゃないよ 己を強く持ちおかしい事には毅然としようよ

Shimajiro@Masaporon

メニューを開く

ジェンダーレスが如何に瞞しか 実地で検証出来た功績は多大だ 数度の工事と警備員の人件費で 済むならフィールドワークより 効率と精度は勝るとも劣らない

メニューを開く

サヨクさん好みの便所が欲しいなら、自費で 反日 反自民 反男 とか思想別に分けて作ればいいんじゃないかな?

ビトウ 武漢肺炎は集近閉、飛沫と接触を避ける事@bitou36

メニューを開く

工事費用の損失で済めば最善 として早急に対応したのかな? 多すぎる従業員を抱えて様々な決断を下す(ハンコ押す)立場としてはたいへんだろうなぁ    やりたくねぇぇぇ

今田藤六 世は【れいわ】@HIMITUSYUGI_00

メニューを開く

施主とコンサル、ゼネコンで費用の負担の話し合いがついたのですかね?

銭湯亭フギ@iRDxcLFz1UQbiC2

メニューを開く

このくだらない便所でまた誰かが儲けたんだろうな。

らいと@go_go_right

メニューを開く

無駄な公金チューチュー

高橋 透@topol_t_t

メニューを開く

そうなんです。 東急系のビルはトイレの設計者に変な奴がいるとしか思えないんです。 原宿の東急系のビルも男女兼用トイレが多いのですよ。

“Moose”@patriot@k17thangel

メニューを開く

去年から変わってたはずです。 ジェンダーレストイレの時、パーテーション設置の時と工事後は見てきました。 ちなみに、代々木にある某○産党本部さんのトイレを借りたことがありますが、ちゃんと男性用と女性用で別れてましたよ(-ω-;) あそここそジェンダーレスにするべきなのに(''><'')

トラックへいへい@tgdwgawgdgwwg

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ