ポスト

6週間ぶりに珠洲市に入りました。 甚大な被害を受けた鵜飼地区の倒壊家屋はほぼこれまで通り放置されていますが、重機を入れて数人の労働者(岐阜からトラックに乗ってやってきた)で瓦礫の処理をしているところもありました。 とにかく、圧倒的に重機と労働力が足りていません。 pic.twitter.com/uPchflJB9e

メニューを開く

Hajime Imai〈今井 一〉@WarszawaExpress

みんなのコメント

メニューを開く

妄想や想像ではなく、行政や現場で復旧作業をされている事業者、そして全国各地から派遣されている職員の皆さんの生の声を届けてくださいね。 大阪市水道局の皆様も現地にいらっしゃいますよ。

幸村🗾六四天安門/万博通期パス@Assy162

メニューを開く

ご苦労様です。

腐敗政治にNO@GcemQ3

メニューを開く

維新自民は朝鮮人が正義面するための悪役だ。 給食が粗末なのも、カジノがたたかれるのも 能登の復興が遅れているのも反政府世論形成の 為に、朝鮮支配勢力が演出している。 fascismの典型である。騙されてはいけない。 全てのデモは、🇰🇷🇰🇵朝鮮人が扇動している。

加藤和典@T0sQHkbS4uGGyeU

メニューを開く

丸々、4ヶ月余り変わらぬ風景。 今井さんの足音だけが響く。 車が一台通り過ぎた他は、遠くの人声と小鳥の鳴き声だけ。 ここにあった筈の生活が、まるっと消えている。 復旧復興の道程を、政治は何故示さないのか? 見ていてさえ、辛すぎます。

きびだんご2@takashiono51495

メニューを開く

石川県の馳知事は維新の顧問もしているから万博カジノから重機と人手を借りてちゃっちゃと瓦礫片付け無いと衛生上も問題ですよね。 先ずは能登の復興が最優先。又何処かで地震が発生するかもしれないから。

猫リコ🐱@riko7daice

メニューを開く

家屋解体に要する所有権者承諾の特例や産廃回収業者の追加投入などと、「公共事業の優先順位」を整理し、被災地復旧のためにリソースを早く回して欲しいですね。 可欠な公共大事業の筆頭は当然アレ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ