ポスト

原則面会交流論全盛期の頃、夫から妻への暴力を見ていた子どもが「お父さんはお母さんの首を絞めて殺そうとしていた。怖いから会いたくない」と調査官調査で述べていたにもかかわらず、直接面会交流を命じたのが裁判所です。 別の件では、斧で殴るような暴力を振るった夫が→ #共同親権を廃案に

メニューを開く

ゆる弁@PEACESOUP

みんなのコメント

メニューを開く

保護命令発令中に違反行為をしてなかったという理由で(実際は妻への執着の手紙を大量に代理人である私に送ってきていたのに)、「さらなる暴力のおそれはない」と再度の申立てを却下したのも裁判所です。 これで個別事案においてDV・虐待を除外できるというのでしょうか? #共同親権を廃案に

ゆる弁@PEACESOUP

メニューを開く

暴力暴言があり危険で会わせられない、と伝えて調停員も「子供を大切に思う気持ちがなさそうな人だ!」と怒っていたのに第三者をつけて面会交流、宿泊も出来たら行っていくように。と言われました。子どもの気持ちと安全が軽視されすぎです。#共同親権を廃案に

メニューを開く

そもそも、相手に問題が無ければ、離婚にならない。暴力を振るったりするから、離婚して、距離を置く訳で。それなのに、薄っぺらい親子愛を成立させたい、第三者の美談の押し付けが、守られるべき子供を傷つける。

オールドルーキー@akarichichi

メニューを開く

裁判所が暴行障害殺人を幇助してどうする…

脳みそ足りなくて困る【特技:24時間昼寝】@KegawanoShinzou

メニューを開く

私には国が戦前の家族制度に戻ろうとあらゆる手段で締め付けている様にしか見えない

板池Cachalin@Cachalin154612

メニューを開く

所得制限させて母子の補助をなくしたいんでしょ。養育費も強制できないのにこれからどんどん結婚制度自体使わなくなるよね。

メニューを開く

これではますます結婚しない人達が増えてしまうと懸念してます!もしくは子供を産まないカップルが増えると思います!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ