ポスト

カトーの荷物列車シリーズは再生産がされていますが、買おうか迷っていると、いつの間にか品切れになっている印象があります。寝台車のような華やかさはありませんが、バリエーション豊かな編成が人気なのだと思います。#カトー #Nゲージ pic.twitter.com/pei316NBoz

メニューを開く

古屋公章@huruyakimiaki

みんなのコメント

メニューを開く

荷物車や郵便車は、1両単位で客車列車に組み込んでも、編成に組んでも成立する車両ですね。連絡船航送車両は道内のニセコやからまつの再現にも良さそうです。 ただ、SLに欠かせないセキ同様売り切れることがあるので、見つけたら確保したいですね😅

🍊あっきりん🍊@_Akkirin

メニューを開く

荷物列車と言えば時刻表になぜか運転時刻が載ってて。乗ってる荷扱い車掌さんとかどういう気持ちで乗務してるんだろう?と空想するのがスキでした。運動神経ゼロの著者は運転士は無理だったので車掌さんになりたかったのですが、それも貨物や荷物列車の車掌に憧れてました。車掌室で旅がしたかった。

エビコー鉄道研究公団/JAMコン自由環状線(北急・鈴鉄)@ebi_tekke_n

メニューを開く

ニレチとか北東航なんて言葉ありましたねぇ。現在はない列車のジャンルですが、時代を表してますし国鉄型ファンにとっては荷物、郵便車は大切ですね。テルファーも作る?

ケンタッキー@GL3FPY7icWwB1w0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ