ポスト

本日の最後は #金閣寺 入るといきなりどどーんと現れる足利義満が描いた極楽浄土の世界。正式名称は鹿苑寺。舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれている。ちょうど日が沈みかけ鳳凰に光が✴️ご利益ありそうな…。横や後ろ姿も撮ってみた! #京都 pic.twitter.com/kiyIMqkBSQ

メニューを開く

みぽこ@8mikan9

みんなのコメント

メニューを開く

知らなかったが、元は鎌倉時代の公卿、西園寺公経の別荘を室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりとされているそう。この時代の文化を特に北山文化という!派手だよなぁ。銀河泉(義満公のお茶の水)お手洗いの水と分かれてるのね。 pic.twitter.com/tK4dOthFTo

みぽこ@8mikan9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ