ポスト

【日本の解き方】石炭火力は廃止しかないのか? 欧米にはない日本の新技術でCO2を抑制可能、エネルギーの安定供給優先を zakzak.co.jp/article/202405… @zakdeskより

メニューを開く

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi

みんなのコメント

メニューを開く

日本産の技術革新は、徹底的に使いましょう。

若田幸平@koheiwakata

メニューを開く

日本の技術が無視されるのは目的がCO2削減ではないからだろう。

mebiusmaxwel@MaxwelMebius

メニューを開く

菅直人政権 そして孫正義などが遺した #特級呪物 #FIT制度(固定価格買取制度)、そして #再エネ賦課金 を利用して 生き血を啜る トコジラミ(南京虫)のゴトキ 呪いどもが コソコソと蠢いてますな twitter.com/denkochan_plc/…

分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援)@denkochan_plc

電力を自由化するということは、こういう事態も起こりえるということです。電力小売り自由化が開始されたころは、自由化による価格競争で安くなると利点ばかりが強調されましたが、VRE(再エネ)が増加した電力網で、同時同量を満たすとなるとそんな単純な話ではありません。 bloomberg.co.jp/news/articles/…

IWILLBEBACK@WgRKzWg1soZm5KZ

メニューを開く

日本の官僚・政治家は欧米礼賛従属、それを利用し利益を得ようとする者が多すぎ。中国に倣い日本の国益を強力に主張し実現させた外交官を出世させて欲しい。

うめちゃん@JrEVvoqKLhxA1bZ

メニューを開く

金融庁のお達し?で金融機関の融資が出来ないようにしているとか。石炭だって自然エネルギーのひとつなのに。CO2だって抑えられる技出もあるのに。菅義偉前首相が決めたエネルギー政策の決定が間違いの元。

メニューを開く

なぜ日本はこの技術を世界に発信しないのでしょうか。

YOSHIROU@yoshiuro

メニューを開く

世界を潰そうとしている者に加担するわけですか?、、、

laissetube1002@laissetube1002

メニューを開く

日本の石炭ガス化発電のIGCCやIGFCのCO2排出量はLPG発電に迫る勢いで進化中 これを使って日本独自路線を進めても良い 世界中の老朽化した石炭火力をどんどんリプレースすればこれはこれでCO2削減に貢献できる 低炭素利権者は思惑が外れて猛反発するがw

takamin@PfPfMoMoMoMo@takamin39hi

メニューを開く

日本は日本てベストミックスを確立すれば良い。何でも欧米の言う事を聞く必要は無い。

まつじゅん@gyokinkin1

メニューを開く

石炭火力発電が素晴らしい件に加え、1日間1週間で稼働が0%から100%まで変動の激しい再生エネルギー発電には、必ず機動性がある石炭火力発電がバックアップに必要である。再生エネルギー発電を採用する際は、石炭火力発電を常備する必要がある。

房間正樹@warkwark2018NF

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ