ポスト

現在使用してます! そして新規校でも採用する予定です。 レベル差のあるクラスですごくできる人たちも「おもしろい」と言って取り組めました。 「私の選択に狂いなし」と自画自賛してます😅

メニューを開く
わかば@日本語教師とライター@saeriwakabaya78

この教科書を今使っているけど、今のところとてもいいとおもう。何がいいかというと、タスクベースだけど、タスクとトピックがうまい具合に重なっているところがいい。「できる」ということをそれほど意識せずに「できる」に向かっていけるところもいい。うまく言語化できないけど……

みんなのコメント

メニューを開く

そうですね!レベル差があってもそれぞれのやり方で、取り組めるところがいいですね〜。中級テキスト迷子からようやく脱皮できそうな気がします〜!

わかば@日本語教師とライター@saeriwakabaya78

メニューを開く

ありがとうございます!!! そうなんです。私のクラスでもレベル差がある学生達がそれぞれ自分の力に応じて、タスクに取り組むことができていると思います。できる学生も発表の仕方などを工夫したりして、とても前向きに取り組めていると思います。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ