ポスト

対スズメバチ装備が経年のためか沈黙。 いじれる範囲では回復せず、あきらめて装備を入れ換える事にした。 届いた新装備を手に、ある事に気が付いて、試してみた。 ……バッテリーが完全放電で死んでいました。 新しいバッテリーで、旧装備も快調に動く。 まぁ、増えて困るものでも無し(そうか? pic.twitter.com/HwcQ8AXBcZ

メニューを開く

浅利与一義遠@hologon15

みんなのコメント

メニューを開く

エアガンで駆逐しているスズメバチの巣は、女王バチが巣作りを始めて間もない、ゴルフボール~野球ボール大の巣で、働きバチも少ない段階までのもの。 巣がスイカ大にすっかり出来上がって、働きバチ満載のものではないので注意。 家の外壁限定だから、営巣にすぐに気付いて早期対応しているだけ。 pic.twitter.com/ak1d6KFzn9

浅利与一義遠@hologon15

メニューを開く

P-90が初めて漫画媒体に登場したのって、キャプテンでカールビンソンの表紙の映画屋ジョンが装備してたのが初!だと思ってるんですけど、どうなんでしょう。

ひにょ @京都府北部@hinyon_at_kyoto

メニューを開く

水性の殺虫剤を水に溶いて水鉄砲で夜黒い服を着て巣にぶっかけるととても効果的に殺虫出来ると聞きました スズメ蜂は巣が濡れるとその水分を吸い取ろうと必死にチューチューするんだそうで… 論点が違ってますか 失礼しました

ローリーです^^@kktunetotanuki

メニューを開く

P90を実用で使えるって、羨ましい。(何でも実用したいマニア)

坂井孝行@takayuk

メニューを開く

どちらもセミロック起こしやすい機種ですもんね 調子が悪くなった時はまずフルオートで動くか確認です

Yoshisdr200@yoshisdr200

メニューを開く

私もP90は好きなので持っていますけれど、 そんな使い道があるとは知りませんでした。

メニューを開く

ウチの武器はケルヒャーです。蜂の巣は水に弱いのでケルヒャーの水圧だと一瞬で土に還ります。結構距離あっても届くし。

ナナナ@O2iYmx

メニューを開く

バッテリーもMakita規格統一だったら良かったですね

メニューを開く

ベルカみたくブラスターで!

フッキー@zarifukky

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ