ポスト

株主利益は非常に重要ですが、あたらしい資本主義において、会社は従業員、取引先や地域社会などの利害関係者全体の利益を最大化するように動機付けされますので少しスタンスが変わると予想しています。 長期的な株主価値向上でカツ!

メニューを開く
上原 仁 /ueharajin /Coalis ジェネラルパートナー@ueharajin

創業者にとってIPOとは起業家から上場企業経営者への転職にあたります。起業家は顧客や社員の方を見て事業や組織を作る職業。上場企業経営者は株主利益に責任を負う職業です。上場準備時点で薄々気づいて悩む方も多いですが、その予感は当たりです。本当にその転職がしたいのか、よく考えて。

岡部典孝 JPYC代表取締役@noritaka_okabe

みんなのコメント

メニューを開く

個人的にweb3の社会浸透がこの二者択一問題を解決してくれるのを期待して止みません。

上原 仁 /ueharajin /Coalis ジェネラルパートナー@ueharajin

メニューを開く

クリプトは資本の民主化だろうから権限や利益も今より民主化されないと結局既存金融の体裁が変わっただけになる。その分、成功の型も多様化するだろうね〜 ものすごく楽しみ〜

nf@fx 【SOL狂】@FxNomo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ