ポスト

東急不動産の「やらかし」は歌舞伎町タワーだけじゃなかった。 東急は、本気で「ジェンダーレストイレ」が意識高く素晴らしいものだと信じて、広めていこうとしていたようだ。 ねえ、いい加減、目を覚ましてくれないかな?  常識ってもんがあるだろ。 #LGBWithoutTheTQ #アライイラナイ

メニューを開く
moonbow@moonbow3104

返信先:@TOMOKI_SUGINAMI2020年に同じ東急不動産が建てたポートシティ竹芝も、フードコートのある2階は男女共用トイレしかありません。声を上げること大事。これに懲りて東急不動産はこれ以降ちゃんと男女別にしてくれることを望みます。要監視。もちろん他のデベロッパーも

冨田格(いたる)@itaru1964

みんなのコメント

メニューを開く

本気の意識高いなら「あーなるほど」ってなるけど、これをやると融資受けやすいとか補助金がガッポリ出るとか、日本を混乱させたいとかの気持ちの方が強い気がするのよね

久保田洋子@sorasora596

メニューを開く

男女別のトイレでも、幼女が狙われるってニュースでもあるのに。東急不動産って、意識赤い系の人だけ気にして、顧客の安全とかは全く考えないんですね。関連会社も怖くて行けない。

メニューを開く

こうなってくると女子トイレに何か恨みでもある人が設計してとしか思えない 刈谷のハイウェイオアシスとかPAのトイレとかすごくいいのに

マキコ@m6yqzmppdr

メニューを開く

男性だって女性とは分けて欲しいと思ってる人の方が多いと思います。使用することで余計な疑いやリスクを負いたくないですしそもそも心地良くない。

メニューを開く

東急…グループあげてSDGs に躍起ですからね😮‍💨 企業理念なのでしょう 受け入れられるか否かは、時代が判断することになりそうですね😓

ゆるんおやじ@yurun_oyaG

メニューを開く

東急不動産本社や恵比寿ビルのトイレはジェンダーレスかって話ですね

ケンケン@ShinjukuNakano

メニューを開く

やはり東急って愚かな企業でした。前から思っていたけれど🤣

パープルフリース@purplefleece_jp

メニューを開く

竹芝って所が微妙ですね。これ渋谷のヒカリエとか109辺りでやったら良いのにと思います。歌舞伎町の二の舞必至です(笑)後、イギリスではトイレ男女別必須になり米国ではLGBTグッズの売れ行きダダ下がりと出羽守になってセカイのトーキューに教えてあげる、です。

ヨッシー@畑付近@ysm_kt

メニューを開く

大企業は意識高い系が多く、自分達は世の中の為に努力していると妄想を抱いているのですかね。世の中の為になるのであればさっさとホームドア設置して欲しいです。

よっちゃん@yoshie_4324

メニューを開く

実際、性犯罪なんて、ましてやトイレでなんて、日本ではまず起きない。 不同意性交罪約2700件/年(20年前の半減)の発生場所。また8割顔見知り。 pic.twitter.com/ve2PrZbqHb

ワンだほー@wonderaho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ