ポスト

さすがのプレステ1の世代も「ディスク9を入れてください」は知らないと思う… これぐらいの数になると、もはやディスクの入れ替え作業がゲームのメインになる (固いフロッピーディスクドライブのレバーを何度もひねるので指が痛くなる) #PC8801 #ブライ #フロッピーディスク #プレステ1 #レトロゲーム pic.twitter.com/7UaSz49Y64

メニューを開く
16ビット📀@favoga_

「ゲームDISCの2枚目をいれてください」←これどの世代ぐらいまで知ってるかな?

ナオmkIIFR@ghhNCtCpZMUyHP0

みんなのコメント

メニューを開く

カチャン、カチャン ディスク読み取りの音が まるでミシンかよ? と思った。

久多良木・ライアン@EwJ6GX6Oo0cFVsE

メニューを開く

すぐ諦めて何とかハードディスクを手に入れたが。確かWindows95の頃まで残ってたからプレステ世代は知ってないかな。

まりも@potimarimo

メニューを開く

PC88とX1版のトンネルズ&トロールズが、ディスク12枚組(もちろんハードディスクなんて物は無い笑)で頻繁に入れ替えがあり、やってられないという声を聞いたことあります😅 欲しかったけど、この話を聞いて買うのをやめたっけ😫

けんおう@yswgt879

メニューを開く

コンシューマーゲームよりもPCゲームの方が圧倒的にディスク枚数が多かったですよね

メニューを開く

下級生はディスク17まであって泣いたなww

老いたる霊長類@greentinted60

メニューを開く

CD媒体になる直前ぐらいだと26枚苦味とかあった気が

kukekoma3@duenmynoth2

メニューを開く

90年代半ばにでたエロゲの格闘ゲームでフロッピー12枚組ってのが確かありましたね。がちゃがちゃした覚えはないのでHDD対応だったと思いますが。Windows版のサクラ大戦2がCD-ROM8枚組とかでしたね。

まーくんZ/FF11Retysia@ラグ鯖@machan43

メニューを開く

すごく・・・車田正美ですね RPGゲームというよりドラマティックなアニメみてるみたいでした

メニューを開く

確かPC98かなんかの[あゆみちゃん物語]が5インチフロッピー7枚くらいだったような

uguugu@uguugu8

メニューを開く

インストールディスクの枚数でいくと、まだ上が(^。^;)

御坂すばる(広く浅く)空気読めない@subaru_misaka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ