ポスト

その昔、昭和時代は水商売の女性を #夜の蝶 と呼んでましたが、それって # じゃないの?と思ったものです。

メニューを開く
ふみすむ@Fumisme

返信先:@s_hskz2もうリンクが消えてしまったんですが、蝶には木の蜜や動物の糞や腐敗した肉に群がる種類も多く、古代では人の死体にびっしりと蝶が集まっているのを見る機会も多かったはずで、穢らわしい存在や不吉な存在と見なすのも無理のないことだったという考察がありました。

中林20系 (Nakabayashi)@tabibitokabaei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ