ポスト

長野県に残る唯一の大正期の測候所 ー 旧飯田測候所 ー 長野県飯田市 竣工1922年(大正11)セセッション様式 木造平屋建大正時代の測候所は日本の気象観測の歴史を知る上で貴重な建築。当時使われていた気象観測装置等の展示もあって面白いです。地震計室、資料室は見学自由です。 #国登録有形文化財 pic.twitter.com/PX5OiSlPt0

メニューを開く

またたび研究所/また旅しよう。@matatabilabo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ