ポスト

ある"売り切りの美少女系のゲーム"のヒット作に関して、ゲーム軍師系のYouTubeの方が「今は萌え絵に気恥ずかしくなくなってきたから」と語ってましたが、違和感がすごい。 PCの「同級生」は10万本だし、PS1の「ときメモ」など50万くらい売れてて、昔のほうがヒット作の上限はあったとすら思う…😹 pic.twitter.com/R8wEjE6vcg

メニューを開く

カシオ松下@レゲー@matsushita_8bit

みんなのコメント

メニューを開く

PC-FXのギャルゲーとかも、ハードの固定ファンがいたこともあり、2~3万本は売れていたらしいのですが、当時はその程度しか売れないのかと親会社のヒューマンから馬鹿にされてましたしね。 今は数万本売れれば十分ヒットだと聞きますので、昔と比べてゲームが売れなくなっているのだなあと。

Babo!@Babo_1

メニューを開く

エルフ社の売上がスクエアとほぼ同じ年があったぐらい儲かっていたと聞きました

メニューを開く

あの頃の我々というのはもうなんていうか「ガッツイていた」わけです。 ときメモ1がそういう絵かはさておきw現在のほうが恥じらいがあるというか、流行りの路線からはみ出さない事でお茶を濁してる感じがありますね! リメイク同級生の絵とか見て、オリジナルと違い、全力のアレで来てない!と…

ELec(電脳者L)@ELec

メニューを開く

登場の状況をリアルで知らないネット上の情報だけで語ってるあるある状況なパターンですかね('□')

しば㌠🔞@shibayan333

メニューを開く

あの頃には 既に 秋葉原のビル地下1階が 美少女ゲームのコーナーでしたもんね。 一定以上のヲタ居ました

健さん 元38歳@kenzy19690927

メニューを開く

センチメンタルグラフティ、20万本も売れていたのか…あっという間にワゴン行きになっていた気が…

シリウス@pOUB2Mlebo48733

メニューを開く

萌え絵が美少女ゲー以外のありとあらゆるジャンルに氾濫した結果、需要が分散してしまったというのはあると思います それにときメモやサクラ大戦はある程度一般層にも寄ってましたし(そう考えるとエルフの売上には凄まじいものがありますがw)

怪人胡@Kousekiji

メニューを開く

遊びたいのか揃えたいのか。 昔は遊びたい欲求が強かった気がします。 今の子のつぶやきを見ると「とりあえず買った。」というものが多い気がします。 コンシューマーの人間としては遊んでほしいんですけどね。

うんのわーるいCG屋🦛@KAM_07typhoon

メニューを開く

昔セガがスクエニに対してSSでもDQやFFを出して欲しいと頼みにいったら、ハードを100万台売ってからこい。と言われたそうで、ソフトってのは理論値的にハードの台数以上には売れないんだよね。ってのをわからされたことがあります。

メニューを開く

プレステのときめもの思い出。 当時は110億ぐらいあった借金が1ヶ月後に 90億まで減ってゲーマーをビビらせたニュース・・・・・。

のーてんき@jXP2iO7QHSKxICr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ