ポスト

森永さん 「"年次改革要望書”っていうのが毎年日本に突き付けられて、もうこれ日本経済のデスノートみたいな感じで、アメリカはそこになんか書けば全部日本は言うことを聞く。だから小泉構造改革も実はそれが原因。郵政民営化もそうだし、非正社員をバンバン増やすのもアメリカの要求でそうなった。」

メニューを開く
@KyO3wTachibana

MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません。人件費にかかる第二法人税です。@MMT20191

みんなのコメント

メニューを開く

政府債務は額面通りの負債額 1300兆?1600兆? 正確な金額はいくらですか? 一般会計に対する国債費の割合が40%に近づくとデフォルト! 年金保険公務員給与が33兆円づつだとそれだけで100兆円だ。 国債費も少なくとも40兆円! 予算はどこまで膨らむの?

Audioless MP4@airxile1

メニューを開く

森永さん… そこまでしゃべってしまったら… …相手もプライドがあるので、森永さんの寿命が延びる事は無くなりますよ。 …中川昭一さん、大平正義さん…正しかったけど…ね?(なる様になったでしょ?) 最近では、 石油代替燃料が、 もみ消されましたよね… だ!か!ら!国民! 選挙行きましょうや

◆ようさん◆@ogawayoihi

メニューを開く

何故憲法違反が罷り通るんだ 裏金脱税カルト政権与党議員は 憲法違反の自覚すらない 大国から押し付けられた憲法などと言ってるが 大国が押し付けたのは 裏金脱税カルト政権与党だろう 真の民主主義国を目指すなら 押し付けられた傀儡政権与党こそ改正すべきだな 裏金脱税カルト政権与党は解党すべきだ

cube_eyes@cube_eyes

メニューを開く

ほう、 じゃあアメリカと手を切るのか? で?中国・韓国・北朝鮮と手を結ぶのか? もしくは憲法改正して国防軍持って、核保有国になるのか? そうでないとアメリカとは手を切れないぞ?

丹波文七@Nikken1121

メニューを開く

国民よりも優先する大きな3つのしがらみ 経団連・グローバル企業・米軍 年次改革要望書、アーミテージ・ナイレポートは要望書ではなく事実上の命令書 youtu.be/qy2fzvSkAwE?si… YouTube

busneko@busnek0

メニューを開く

アベノミクス以降、正社員数が増えているのもアメリカの要求ですか? 労働年齢人口がへっているのに。 pic.twitter.com/jousyuPpLg

メニューを開く

非正規もアメリカの要望だったんですか!?

プーチャン@putyan

メニューを開く

橋本政権での財投改革の時点で基本的に郵貯は国債以外での資金運用が認められずに経営的にキツくなるのが決まっていたから郵政民営化を行っただけですし、アメリカ云々ではなくマクロ経済政策を間違えていたから不本意な非正規雇用が増えただけであって、単純に政治家の能力の問題ですよ。

ミスターボボ 🍎「ぬ」の香り@Misterbobo0670

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ