ポスト

#人形劇三国志 #曹操 #人形遣い 人形遣いは常に影の存在で、注目される事はない。 作品や人形そして声優さんは表に出ますが、人形遣いが褒められる事はまずありません。それでも続けているのは自分の思いをどれだけ人形で表現出来るかの面白さ。出来た時の充実感です。この世界を選んで良かった👍 pic.twitter.com/crXClqsX3C

メニューを開く

ナベさん (船塚洋子)@d3_yu

みんなのコメント

メニューを開く

「人形劇三国志」は、時に本物の人間以上に魂が宿った芝居をするのがスゴイと思いました。 曹操の死とか、劉備と最後の別れをした後、雨の中で慟哭する孔明とかこちらの魂に響きました。

取手呉兵衛@tottekurebeepri

メニューを開く

今晩は。曹操閣下!!∠( ̄^ ̄) フォローバックしていただけるとは夢のようです 自分は最近、足を怪我して仕事を暫く休まなくてはいけなくなり その間にYouTubeにUPされているものを(すみません。。)通しで拝見しました 子供の頃にも再放送で見ていたのですが、 その時にはこの作品の素晴らしさや ↓

メニューを開く

『人形劇三国志』の曹操といえば、赤壁の大敗のくだりで悪鬼のごとき表情で怒りに打ち震える演技が印象的でした。 あんな凄い芝居が人形で出来るんだと驚いたものです。

呉清💉💉+💉@kure_kiyoshi

メニューを開く

目の動きが良かったですね。 ( ・ㅂ・)و ̑̑ ムー、ゲントクメ!!

ムホムホ🎺😺@5VcfqTGE08SrXGE

メニューを開く

フォローバックありがとうございます🙇🏻‍♂️子供の頃に見て、高校生くらいで再放送されたのをビデオに全部録画して今でも保存してるくらい、人形劇三国志大好きです☺️川本喜八郎さんの美術館にも行きました✊今は平家物語を毎週楽しみに見てます!今後は義経の動きに特に注目して見ます✨

トラコーン@triceraunicorn

メニューを開く

はじめまして。 ひょっとしてこれは、曹操が献帝に初めて反抗されて、肩で怒りを表すシーンではないですか? あの演技には圧倒されました。 ちなみに私、岡本信人さんとお会いしたことがあって、その場で厚かましくも曹操のセリフを言っていただきゾクゾクしたことがあります。

中村一心@Isshin_Kaiketsu

メニューを開く

曹操さんだ❗🤩懐かしいです。目の動きが、凄くリアルでした。

昭和の少女WARAHO@b1ON4yGmAb89149

メニューを開く

はじめまして、人形劇を観て始めは人形を見て、そのうち黒子の方の動きとかも見ちゃう人です😆人形の動き、目線、演者の表情も見て味わってる?かも🤭

ゑりゑり@cpOHEd31CyDfe6S

メニューを開く

人形劇三国志のなかで曹操が一番好きです 人形の表情は変わらないのに言葉と動きだけでカリスマオーラも喜怒哀楽も全てを表現してまるで曹操が生きているかのよう 曹操に命を吹き込んでくださってありがとうございます

あっきー@stmakym

メニューを開く

曹操の貫禄👍

🎌張良🇯🇵(旧名:Hideki Sato)@viphide

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ