ポスト

読売新聞  捏造した記者は諭旨退職 朝日新聞  捏造した記者はお咎めなし、訂正したからセーフ! 朝日のなくなる日、平和の日 月に3件、新規解約

メニューを開く
Nathan(ねーさん)@Nathankirinoha

読売新聞大阪本社、記者を諭旨退職…談話捏造 編集局長ら更迭 : 読売新聞 朝日新聞の福島大熊町の記事、読売の紅麹問題の談話捏造と比べても悪質な気がするんですが、何なんですかね? yomiuri.co.jp/national/20240…

上念 司@smith796000

みんなのコメント

メニューを開く

自動車など不具合製品にはリコールがあるが、ニュースの誤報などにはリコールはない。ニュースの誤報はその場の「訂正」だけでは不十分で広まった誤報を徹底的に「回収」するべきだと思う。

チェシャ猫@CheshireCat2828

メニューを開く

企業コンプライアンスの認識の違い?

monster_zero@Sro3bQbv7CS6OzC

メニューを開く

捏造が退職で済むのも甘くないですか。

ちーちゃん@naochappi

メニューを開く

まるで立憲民主党の体質と同じですね。 パヨク集団に共通している傾向です。

岡村キヨエ@eexWOnoIQGBsaCE

メニューを開く

朝日はね、、、 読者の気が知れない。

kunisan(前途なき耄碌爺)@kunisan1957

メニューを開く

「問題を解決したフリ」でお茶を濁す組織は、同じ過ちを何度も繰り返すんですよね。 原因を突き止めなきゃ、有効な再発防止策なんて立てられないですからね。

メニューを開く

朝日新聞はアジビラ製造会社なんで…。

しょろ@shoroshoro

メニューを開く

変態新聞は契約解除したんでしたっけ。今困ってるのは通知にぼくと同じ苗字でまた嘘つきやがったふざけんなと並んで心が折れること

メニューを開く

対応が悪ければ印象が悪くなるだけなのに・・・。 ねえ・・・。

S.Matsui@THESei1LOW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ