ポスト

2024年度日本医科前期第3問 極限・積分 私立医学部では必須の減衰曲線をテーマにした問題で、問2までは必ず完答したい。 問3は、既知の形と少し違うので、そこを目指して変形できれば完答も遠くない。 問4は、試験的には捨て問だが、学ぶ価値は十分にある。 #医学部受験 #大学受験 #勉強垢 pic.twitter.com/71CXY98Hjk

メニューを開く

H∀L @ 受験マネジメント代表@jyukensalon_HAL

みんなのコメント

メニューを開く

減衰曲線は、基本形の式の意味を理解し、論理的に筋道を立てて解くことが非常に重要である。 解法の丸暗記は、応用できなくなるので止めた方が良い。 また、絶対値の処理については別解もあり、私立医学部では誘導をつけられてしまうこともあるので、漏れなく押さえておきたい。 pic.twitter.com/1nrRo8zZ95

H∀L @ 受験マネジメント代表@jyukensalon_HAL

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ