ポスト

お得意の改竄です。 質問主意書を準備しています。

メニューを開く

たがや亮(衆議院議員)@RyoTagaya3

みんなのコメント

メニューを開く

是非とも、よろしくお願いします。 徹底的に追及して欲しいです。 経済政策の根幹とも言える部分で、財務省が故意に公文書を改竄するなど、言語道断です。 裏金も重要なんでしょうが、国民を直接苦しめているマターはこっちの方です。

Hiroki Yatani(中小企業診断士/緊縮ネオリベ撲滅がライフワーク)@torrecolombaia

メニューを開く

徹底的にぎゃふんと言わせて下さい。

Appollo Creed🗣️🗣️🗣️🗣️🗣️@0Q6GX4kqeIyAG1L

メニューを開く

心強い!応援してます!頑張って下さい!

現代のお金について考えるアカウント@kahei_taro

メニューを開く

たがやさんよろしくお願い申し上げます!

Go Sakai@gosakai36

メニューを開く

財務省の言ってる通りにやったのが日本 ごく普通の経済政策をやった日本にちかい社会構造の他国があれば比較になりますね

日本が心配な積極財政農家@消費税は廃止!@seijiakach

メニューを開く

財務省は棚卸しの時が来てるよな

ketsuro@ketsuro

メニューを開く

改竄じゃないよ。作り出したい結論に見えるようにデータを恣意的に選んだ「だけ」。ま、通貨回転率と法人税率を重ねてみりゃ真実が見えてくるだろうよ。

tarosuke@tarosukenet

メニューを開く

たがやさん なんとかしてください。にほんが経済成長できるように。

おたけしゃん@sSoH8WobzagBDTv

メニューを開く

あー、これ覚えてます。 某ネオリベ緊縮派の論客の人が既にこれ使って触れ回ってましたね。 グラフ名と軸項目が違うじゃねーかとつっこんでおきましたけど、こうやって自説の強化に使う人が出てくるから厄介です。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ