ポスト

「私は大丈夫」「私には関係ない」と思っているラグビーファンは結構多い。選手達や関係者と他のスポーツに比べて比較的交流しやすいですから。いずれ大きな問題になる前に気を付けて欲しいところです。少なくともぼくが関連するイベントでは滅茶苦茶厳しい目でチェックさせて頂きます。 pic.twitter.com/u8ruRgxHqJ

メニューを開く

LOVEラグビー🏉@rugby317

みんなのコメント

メニューを開く

おっしゃる通りで、ふと勘違いしそうになります なんででしょうかね…歳を重ねて図々くなっているのか日々自問自答です😅

Ms.rugby@Msrugby1

メニューを開く

これは本当に常に肝に銘じてることです。 推しチームの選手はいつもフレンドリーに優しく対応してくれてますが、あくまでも選手とファンという立場をわきまえて、度を越した行動は慎まないとダメですよね😌

メニューを開く

物理的に近くにいたりお話しできたりできたとしても、そもそも立場も土俵?も違う世界の方々に執着したり同じ立場のような振る舞いは見ていて見苦しい限りです

and-you-talk@andyoutalk1

メニューを開く

基本的に箱推しなので大丈夫です😆 チャーリーローレンスの行方は気になりますが😆 チャーリー チャーリー

ホーリーターシー🇯🇵@takashi10061967

メニューを開く

見返りは無くて当然で自分都合で推させて貰ってると思っています。 活動してくれるのを見れるのが幸せ☺️

月野 羽美🐙@NastyMoonlight

メニューを開く

とても大切な事と思います🤗 (自分は距離を空けすぎて他人行儀になるタイプ💦)

をくにょ@woku1212

メニューを開く

推しであることを免罪符にして、自分の背中を押してる人達の事ですね

Nan toka naru@maa11ka

メニューを開く

何にでも言える話ですね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ