ポスト

長年の課題だったセキュリティ・クリアランス法制の成立に対する主要3紙の見出し比較。 読売: 経済安保「適正評価」成立 情報保全 国際標準に 日経: 機密資格法が成立 宇宙やAI、国際協業に道 朝日: 身辺調査の制度成立 経済安保 民間人も対象 朝日よ、「身辺調査」は本人の同意が前提ですぞ。

メニューを開く

長島昭久🇯🇵🇺🇦東京30区(府中、多摩、稲城市)@nagashima21

みんなのコメント

メニューを開く

朝日はここまでトンチンカンなこと言い始めると哀れとしか言いようがない。まるで週刊金曜日レベル。

メニューを開く

制度自体はできたので、嘘ではない。政治家の方が、よほど。政治資金なんて、普通にクリアすればよいだけなのに。

メニューを開く

朝日って、もう救いようがない。

メニューを開く

朝日新聞は、ほんと早く廃刊になって欲しい。

佐藤雅春@zz58drs21083

メニューを開く

長島さんも調べたほうがいい人の1人。

オレンジちゃん号@orangechango

メニューを開く

朝日の見出しだけネガティブ感が。。。😟 朝日には身辺調査されたら困る社員が沢山いるのでしょうかね。

ねこのすけ@nekonosuke123

メニューを開く

長年の課題だったんだ、今まで何してた?税金の無駄遣いだったて事か。銭食い共が

らーめんじじい@buriburiojijii

メニューを開く

任意といいながら、ほぼ強制的な警察官の職務質問をご存知ですか?

くっき@bunmawase55

メニューを開く

朝日は戦前から「国民の煽動」が社風🤭

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ