ポスト

大変大変大変!!!!! 京急百貨店の地下1階に諏訪の新鶴本店さんの塩羊羹が販売されていて、その横に開運堂さんの白鳥の湖とヌーベル梅林堂さんのくるみやまびこがいて、とにかく信州のおいしいお菓子がいっぱい並んでて…あぁ…😇 7階の本会場も最高ですが、地下1階も見逃せませんよ!!!!!🤩 pic.twitter.com/M3mgKKyMEu

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ほおら、お宝や発見があるの( ॑꒳​ ॑ )デスヨネ

masa og@og_masa

メニューを開く

開運堂さんの真味糖、美味しいんですよねぇ😋

💙🍀𝓐𝓴𝓲.ℱ🍀💙@aki_gosmania

メニューを開く

もしかして、上大岡‼️ 懐かしいです👊😭✨ 私、屏風浦に住んでいたので😃 今は松本市民です🎵 嬉しくなりました🎵

Tanaka Yuma@come_sb

メニューを開く

そんなに喜んでもらえて嬉しい限りです😭💕確かに珍しいラインナップ!! 新鶴が出展しているのは大変珍しい奇跡かと思います🥹w(地元民より)

ぱす(👑🐃)@kumosanpo_

メニューを開く

販売場所は地下1階食品フロアにある「諸国銘菓 春うらら」です。 奥の方にあるのでちょっと分かりづらいですが、大信州展ならではの信州各地のおいしいお菓子がたくさん並んでいます!🥮 (7階と同じく、持ち帰り時に保冷剤も付けてもらえます🧊) ぜひ7階と合わせてお立ち寄りくださいね!!!🤗 pic.twitter.com/TNOkPY5Hdf

メニューを開く

新鶴ってどこかで見たと思ったらやはり諏訪でした。開運堂、見かけないけど聞いたことあると思ったら「開運堂のどらやき!」と信越放送で言ってましたね(ラジオに洗脳されてるかも💦)長野のミドリに入ってたら買いに行きたいです。

太陽の子@sunchildlovely1

メニューを開く

板飴もある…あれって他から見たら珍しいのかな?

Dr.リード@73ihAaVfqs6w7sg

メニューを開く

そちらでまとめて全部買えるなら、私も行きたい!🏃‍♀️

🇯🇵もにゃ@egglover0212

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ