ポスト

テンハッピーローズ。14番人気とは思えんほどの勝ちっぷり。オレもノーマークやったけど、津村の大仕事を讃えたい。WIN5は4.4億、これも競馬やね。マスクトディーヴァは可哀想になるくらいの包囲網。地力だけで来た③着。ナミュールは状態が苦しかったかな。ゲート然り、直線抜けてくる脚がなかった。

メニューを開く

安藤勝己(アンカツ)@andokatsumi

みんなのコメント

メニューを開く

まぁ㊗️津村ですね ナミュールは武もテン乗りだし 海外帰りだしモレイラから買ったが 津村とルメールか🥲もう少し考えればな 東京1600だぞディープ産駒から 買っとけよ!津村は今年覚醒か

じいちゃん@kkpoo33

メニューを開く

別に可哀想やないやろ。 一番人気なんやし当然よ。 てか4角での手応えが勝ち馬とは全く違うよ。

センジョー@ZFN8NemzJWxU930

メニューを開く

上がり最速で33.6とマイルとは思えないスロータイムで人気薄馬にも勝機があり、それを掴んだテンハッピーローズと津村騎手が天晴と  なのでこの評価で当4.5歳が低評価なのは早計  ある意味競馬は調教や成績などのプラス要因が全てじゃないと理解 でもこれは読めないよね〜

ゆっきー(yukky 救国愛民)@yukkyyukkyunn52

メニューを開く

津村騎手も21年目で初G1勝利で、最高に感動しました。 6歳で開花する馬もいるんですね。上がりの速い馬なので、東京の1600mは、テンハッピーローズにとって、好条件だったかもしれません。おめでとうございました。私も嬉しいです。

🐱👊サラ馬@年中放牧です🐴👊@Thoroughbred_RH

メニューを開く

母の日にハッピーローズそう考えれば買ってたんだろうけどね(^^)

くまインティライミ@samb01885447

メニューを開く

テンハッピーローズ、馬柱見て抑えで買いましたが、単勝にすれば良かったです 実はソダシのアルテミスSで3着、以降左回りだけ走るという繰り返してた馬ですね 馬も人も一世一代の大駆けでした 古馬牝馬は調子が重要なのかなと思いました

おはぎ@ナリタトップロード担当トレーナー@seitenhakkyoku

メニューを開く

津村ジョッキーのコメントが良かった~⤴⤴⤴

メニューを開く

ナミュールは出遅れと直線ずっと詰まっててまともに追えてなかった…

いもにぃ@FC8Pa3QyZxSqsQS

メニューを開く

結局6歳馬のワンツーだったということは、ソングラインとソダシがとてつもない馬だったんだなと再認識。下の世代はもっとがんばらないいけないな。

メニューを開く

ローズはローズでも 来るならスタニングローズにしといてくれー でも テンハッピーローズ×津村騎手おめでとうございます🎊

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ