ポスト

令和の虎さん、核心を突かれてしまう。赤髪さん。ぶっちゃけ無名な人より、虎は有名な人の方がぶっちゃけお金積まれやすいじゃ無いですか。最近の令和の虎はズレてる、本来ならの志願者は、お金が無く、無名で行動力とアイデアがある人間であるべき。。。。 pic.twitter.com/SSyo8KFZdV

メニューを開く

進撃のJapan@roketdan2

みんなのコメント

メニューを開く

エンタメにガチで語っても響かないと思う。別にお願いしたほうがいいね! 何十年後に令和の虎は猫になってないことを祈ります

メニューを開く

自分が思う令和の虎ってのは、起業者は本来、日本政策金融公庫から融資を受けるんだけど、本人がお金にルーズで社会的信用が無い状態or未成年なんで、それでもアイデアに賛同して頂きお金を出して下さいとお願いする、駆け込み寺だと思っている。

Ohalatte Macaron@ohalatte

メニューを開く

虎じゃなくて借りてきた猫だから仕方ない

メニューを開く

赤髪さんは正論しか言ってませんね

メニューを開く

令和の虎は、マネーの虎を知ってる世代からするとこういう見え方になるのはわからんでもない。ただこれは視聴者目線であって、志願者目線で言うべき事ではない気はする

メニューを開く

正しい観察と思いました

スーカンツ@yamikazv

メニューを開く

こいつ本当性格悪いよね。動画編集で金稼いでる奴?

メニューを開く

元動画見たけれどこれは個人的に赤髪の言ってることがおかしいと思う。 虎側として座ることを望むのであれば番組側のある種出来レース的な部分にも付き合わなければいけないだろうし。 知名度や交友関係があっても良いじゃん。それもその人の武器なんだから。 綺麗事だけじゃ再生回数取れないよ。

メニューを開く

前提の「令和の虎はこうあるべきだ」を赤髪さんが決めてる時点でナンセンスかと、、、 令和の虎の主催は岩井さんであり、岩井さん以外はこうあるべきだ理論はヤジでしかないかと、、、

中澤 寛@好奇心旺盛なマーケター@NakazawaKan

メニューを開く

見たことないけど、当たり前だと思う意見です。 私も過去面接で、生意気な社長へ、二人程叱責したことあり、落ちました。 やる気あれば、当たり前に意見があり、立場とかどうでもよい。 金を出せば偉いは、貧乏根性の極み。金に媚びへつらう奴だけに、威張っていましょう。

可愛いものと格闘技好き気まぐれアカ( ・ิϖ・ิ)@revon21755080

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ