ポスト

🇦🇫#アフガニスタン「茶文化東西」 お茶の文化は面白くて、東アジアでは緑茶が多いけど東南アジアと南アジアで紅茶が多くなり、西アジアに至ると再び緑茶になるんだよね。 アフガンも緑茶圏なのでした。 この分布をちょっと表にしてみました。 #緑茶か紅茶か pic.twitter.com/47gWCKoJ73

メニューを開く
recluse@LiteraryRecluse

アフガンで一番の驚きは、飲まれているのが緑茶だったことであるかもしれない。紅茶じゃない。チャイは食事すれば無料でポットで提供されるが、黙っているとまず緑茶が出てくる。サーブス(緑)かスィオ(黒)か選べる店でも、写真を見ればわかる通り、ほとんどがチャイ・サーブスを選択している。

ひとログ・今を生きる人未来を生きる人をネットワーク@hitologue

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ