ポスト

猫関係なくてすみません この写真、古田識部という人が書いた和歌らしいのですが、最後の3行の真ん中のふにゃふにゃ文字読める人いますか? わかる方いたらお力添えお願いします🙇‍♀️ #和歌 #古田識部 #拡散希望 pic.twitter.com/lchcBYuTQv

メニューを開く

黒猫トニー@tony911meow

みんなのコメント

メニューを開く

友人の古文プロ家族が頭を寄せ合って解読した結果‥ なにの因果に数寄をしならひしといふ引うた 古織のいはれしとなん 「どういう因果で、風流の道(たぶん茶道)をやるようになっちゃったんだろうなあ、という引用歌 古田織部が言ったという」 概ねこのようなことなのでは、と。 プロすごい!

ミミ@メインクーン mimi/mainecoon@spitzmaus_at

メニューを開く

習字の先生をしている友人から読んでもらいました☺️(私はさっぱり分からないのですが…) pic.twitter.com/m5oZTphAcx

メニューを開く

父が書いてた筆文字に似てるw ふくみしをり〜とに 真ん中の単語がわからんなー。

メニューを開く

ご参考までに… iPhone のアプリに読ませたらこうなりました。 どこまで合っているのか私には分かりませんけど。😅 apps.apple.com/jp/app/miwo/id… pic.twitter.com/Gnee8SBlQf

💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 𓃬@kuri_kurita

メニューを開く

こういうお習字を書く先生がお客様でいらっしゃるので、次回来たら聞いてみますね!

ももちゃんとこげた@nyaochan4

メニューを開く

ナメクジの通り道にそんな模様が有ったとか無かったとか… 謎や…

ウノちゃん@nonbirilife0913

メニューを開く

『へうげもの』中の古田織部もめっちゃこういう擬声語使っていたw まさか史実か

センセン@sennosensen

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ