ポスト

メンクリを転院してまた元のメンクリに戻った人はいますか? 受け入れしてもらえるのか不安で不安で #メンクリ

メニューを開く

(ちる)生活保護で生きて行く@jcraft35548557

みんなのコメント

メニューを開く

普通に、戻ってみようと当時の医者に言われて戻りました。

ななまる@うつ病主婦の副業物語@nanamarunya

メニューを開く

かなり前になりますが、その時の彼氏が『薬はよくない、カウンセラーに行け』と勝手に予約してきて、精神科から大学病院のカウンセラー(自費)に1年ぐらい行ったけど急に断薬したので体調めちゃ悪くなりました 以降は元の精神科に通院しています

t110103-5@tmny9013

メニューを開く

わたしは引っ越したとき近くの精神科を紹介してもらえないか? と尋ねたらダメで、近くで探してみたけど一回採血したあと予約が間に合わなくて結局戻りました いまは少し遠いけど元の病院に通っています^ ^

メニューを開く

近所のメンクリに診断書書いてもらって自立支援の手続も申請したけど、1回通院して、ベットで休憩してたら、通院してる人の会話が聞こえて『ここさ、家族経営でさ、、〇〇先生がさ、、』とか悪い情報しか無かったので3回で遠くのメンクリに通院してます。受け入れて貰ったし1年入院した!🫡

☆ライム☆@tmr15lim

メニューを開く

友人は出戻りしてきましたが、先生(主治医)には嫌われているようだと本人はいわれていました

YOKO🍀 減塩の日は毎月17日🚭禁煙の日は毎月22日@hi40chan1

メニューを開く

メンクリから入院、退院後また元のメンクリに戻って通院してました。 前回のクリニックから変更した理由にもよりますが、受け入れてもらえると思いますよ。 電話で問い合わせしてみてもいいかもです。

まなまな@L2R@ManaNagatsuki

メニューを開く

トラブルがなければ 大丈夫だと思います☺️

みっちぃ🌈🍀*゜🐉 🌻新垢に入れなくなった😭@haid137

メニューを開く

まともなクリニックが存在していないです 今の時代に発達障害の診断が出来ないクリニック多数あり、これが医者として恥ずかしくないもんかなぁ マトモなとこは街中の有名な精神病院くらいで予約待ちがめちゃくちゃ多い メンクリなど経営してる人って地域性もあるんじゃないだろうか

メニューを開く

私は元の大学病院に戻されました

メニューを開く

そういう話は聞きます。受け入れてくれると思います。 よくある事らしいです(*^^*)

兵庫のカイト(とんび)@blackkite0120

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ