ポスト

見切りをつけて辞めた先生達が正解だったのかな? 不適切な保育をした人が許されてかばわれて、園長は隠蔽しようとした 指摘した私は白い目でみられ、邪魔者扱い こんな園に残って報われる日はくるのか? 私も辞めるべきだったかな? #不適切保育 #保育士 #不適切 #虐待

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして。フォロー外からですが。 私も年度途中で退職したことがあります。園長が子どもを叩いているのを見てしまいここにはいられないと思いました。辞めるまでの1ヶ月は担任も外され、雑用、掃除など、園長からのイジメのような日々でしたが、今思えばやめてよかったと思います。

メニューを開く

そういう園はそのうちなくなる(潰れる)はず。 保育士だけならどうにかなりそうだけど、園長からしてそんな対応では保護者からも不信感を持たれるはずなので、園児も売上も減ってくる。 今のうちに泥舟から降りた方がいいと思いますよ。

mk4family@m3k4family

メニューを開く

最後は貴女がよく考えてね❗ 貴女自身のことだから‼️

西野史子@dEqvhKmVgTxhlY2

メニューを開く

通りがかりに失礼します。 何故このようなことが散見されるんでしょうね。私も同じ境遇で何園か辞めました(辞めた後その園は誰かのボイスレコーダーによる内部告発でニュース沙汰になりました) 子どもが安心して過ごせない保育園に何の価値もありませんよね。 不適切保育士撲滅!!

転職保育士🎀0y6m🎀@hoikutomusic

メニューを開く

初めまして。自分も全く同じような経験があります。自分の時は結局辞めてしまいましたが、今でも子どもたちには申し訳なかったなと思っています。ただ、自分が一番大切。と思い返すと、辞めてよかったなと今は思っています。

ゆうへい@笑顔の保育士@yuheihoiku

メニューを開く

そういう感じですよね。 退職して他職に転職して本当良かったと思ってる者です

たままま@tatatatatotot

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ