ポスト

上:バンパイアー (太陽を嫌う) 中:スーパーマン (クリプトナイトを嫌う) 下:球体戦隊 (エビデンスの曲率試験を嫌う) #平面事実 #フラットアース pic.twitter.com/NWoFi1895W

メニューを開く

Mauricio FlatEarth Br-Jp@Snake_KGB

みんなのコメント

メニューを開く

フラットアーサー (算数を嫌う)

Queue Musashi@QMusashi

メニューを開く

フラットアーサー (現実を嫌う) pic.twitter.com/Oez08oFGB4

AruK1m@shiroibousi

返信先:@GyTOGf3RTanlp981アルゼンチン航空 南部トランスポーラー便(シドニー-ブエノスアイレス) その1 2014年3月15日 南半球トランスポーラルートのパイオニアである航空会社から、トランスポーラフライトの意義を説明するパイロットによるコックピットからの独占映像です。 youtu.be/TqWmjtbGs-M

メニューを開く

曲率試験を嫌うのはフラットアーサーの方だよね。曲率試験どころか「試験」とか「計算」というものを全て嫌ってる。

HALF RUNNER@kzplus

メニューを開く

高校物理でも習いますが、光が屈折するのは密度が高い方向。 そういうエビデンスに遭遇すると、急に挙動がおかしくなるよね。フラットアーサー。 「光の屈折」を自分等の都合のいいように持論に混ぜてたから。 pic.twitter.com/zMqmWWR0Ho

伊藤 仁也@jinya_i

メニューを開く

ねえ、赤道の曲率って検出されてんの? コンパス見ながら真東(または真西)に進み続けたら円を描くんだよね? 曲率どこー? pic.twitter.com/oLjfRh9aW4

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ