ポスト

「普通病」って言葉を聞いた事があります その判断・振る舞い・常識・ルール・通達等が 合理的か理性的かは一切不問で周りと同じ振る舞いをする #同調圧力 にひれ伏し #空気が読めない 事を最も恐れる オッサンを現人神と称える事すらやっちまう twitter.com/6yzND8OZJhVCV3… pic.twitter.com/gx6TsfluyG

メニューを開く
現実論(素数)@6yzND8OZJhVCV3V

返信先:@atsuo24678それは→「普通病」「謎ルール」 エスカレーターの片側明け・吉相印・六曜迷信 賽銭箱の一列縦隊・純血民族主義・ひのえうま さんりんぼう等の有害無益な迷信の団体行進 合理的に正しいか否かを自分の頭脳で考えるのは タブーって事なのかも? イースター島のモアイと同じ twitter.com/6yzND8OZJhVCV3…

現実論(素数)@6yzND8OZJhVCV3V

みんなのコメント

メニューを開く

昔、子供が小中学生の時に子ども会の集まりで中学になった子は弁当なんだけどあるお母さんが[パンを持たせるのは週何回くらいなんですか?皆さんはどのくらいか聞きたくて。]と言ってたんですけど(そんくらい自分で考えろよ!)と心の中で思ってました。

悦子@0903en1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ