ポスト

本日5月14日で打ち上げから26年,9497日を迎えた極軌道気象衛星"NOAA-15"が137MHz帯で送信している #APT (自動画像送信)の衛星画像を自作QFHアンテナで受信しました!📡🛰 打ち上げ26周年おめでとうございます🎉 一昨日,昨日の雨から一転,広い範囲で晴れ間が広がりつつある様子がわかります.🌞 #SatDump pic.twitter.com/mgT1zWwOZX

メニューを開く

二シカズ (Kazuki.N)🛰️🌗@nishikazu_nkc

みんなのコメント

メニューを開く

近いうちにSバンドHRPTの受信とRGB疑似カラーコンポジット画像の取得も試みたいと思っています! twitter.com/nishikazu_nkc/…

二シカズ (Kazuki.N)🛰️🌗@nishikazu_nkc

衛星からのSバンドダウンリンクやNOAA-15 HRPTの受信のためにSatDumpの開発者の1人であるlego11さん(@original_lego11)による記事に従って,MMDS用コンバータを改造してみました.📡 Nコネクタを挿入するための穴の拡張が大変でしたが,防水性を保ちつつ,見栄えも良く仕上がって良かったです.

二シカズ (Kazuki.N)🛰️🌗@nishikazu_nkc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ