ポスト

まさかとは思いますが、ま~さ~かとは思いますが、《選択制夫婦別姓反対》のジイサマ達って平安朝辺りのこの流れを知った上で「歴史がぁ~」って騒いでんだよね??? #夫婦別姓

メニューを開く
小島道裕@平和・人権史観🍉@kojimam1956

大河ドラマ「光る君へ」で平安時代の貴族社会が取り上げられたことで、当時は「嫁取り婚」ではなく「婿取り婚」だったことが知られるようになったのは良かったかと。婚姻形態や家族のあり方というのは歴史的に変化するもので、何か固定的な「伝統」が続いていた訳ではないです。(続

どら太郎@makivvv

みんなのコメント

メニューを開く

個人的な肌感覚ですが、女性の権利とかが低くなったのって明治の新政府(←ここQ州男多め)が最悪で、案外江戸時代の方が表向きな法もありつつそれなりに抜け道も用意されてたんじゃないかと思ってる🙄

どら太郎@makivvv

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ