ポスト

稲作と養蜂がコラボ「耕蜂連携」とは?🐸 ene-fro.com/article/ef403_… #静岡県 #耕蜂連携 #緑肥 #レンゲ #ミツバチ #稲作 #肥料 水田でレンゲを育て、緑肥として利用するだけでなくミツバチの蜜源も確保する「耕蜂連携」が静岡県で進められている。

メニューを開く

エネフロ@energyfrontline

みんなのコメント

メニューを開く

昔は、稲作が終わったあとは 一面のれんげ畑でした。 女の子は、れんげの花で冠を作ったりして遊んだものです。

乙女の久美子さん@kaguya04120

メニューを開く

そう言えば。子どもの頃の田んぼは、一面のレンゲだった。そんな記憶があるなあ。確かに、いろんな虫がいた。いつ頃か、急に見かけなくなった。

YumeippaiAsuniha@YumeippaiAsuni1

メニューを開く

昔はこれが当たり前でした

まんねん@798sakura

メニューを開く

昔の国産蜂蜜はラベルに、「れんげ」と表示されていた。現在レンゲ蜂蜜は中国産、農閑期の休耕田にレンゲを植えなくなったため。養蜂は果物などの受粉に無くてはならない、花の少ない時期レンゲを栽培して欲しい。

石黒彰@ablackstone3

メニューを開く

米と一緒にやれるのけ?

シバ娘はタレ目と庭ヌコ2匹(今は家の中)と通いヌコ@yochibo007

メニューを開く

幼少の頃、田んぼは一面レンゲでいっぱいでした。 今では違うのですね…😞

メニューを開く

田園地帯に住んでますが、レンゲ少し植えてる田んぼがあります。しかし稲作から他の麦や大豆に作付け転換すると政府から補助金が出るので冬は麦植えてるところが多くなってきました。

水野一也@mizunokazuya124

メニューを開く

昔あったよね

あまえびしもろく🦐🐦🐶🌸⚓️🇯🇵🇹🇼🇺🇦🇳🇿@odo6tame5ro

メニューを開く

昔からやってた。

よっしー@オルタナティブエンジニア5号@1eyZLOxBuvEBaUr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ