ポスト

間もなくやって来る雨季の危険なもの5選⚠️ ①感電 ②電柱の変圧器の爆発 ③バイ菌たっぷりの冠水した水(破傷風に注意) ④アフリカマイマイ等の危険生物 ⑤冠水で下水から湧き出て来る様様な生き物 個人的には垂れ下がった電線で感電、が一番怖い😨 2011​年の大洪水では100人以上が感電で死亡‥ pic.twitter.com/9aghwR2oxq

メニューを開く

Akbkk🇯🇵🇹🇭@Akbkk5

みんなのコメント

メニューを開く

あの土砂降り雨にそんな恐怖が潜んでいたとは

パンダちゃん@pandachan_888

メニューを開く

やっぱり職場に近い所に住んだほうがいいのかな。

ウィーンで飯野@fyiino

メニューを開く

冠水して脱走ワニが泳ぎまわる

なまニャンコ@jGgNxLoPCuNW748

メニューを開く

冠水の中を歩いてビリビリきた実例↓😩 pic.twitter.com/zgOgQfEk3P

Akbkk🇯🇵🇹🇭@Akbkk5

メニューを開く

バンコクのコンドにいた時、隣の工事現場が一般電線から電気使って近隣のアンペアオーバーでショート! 各戸に4畳半程度の中庭があり、そこでミズオオトカゲを飼ってた人のところから逃げ出して行方不明に。住民震撼! うちの中庭には鉢植えの木に鳥が巣をつくりました。雑な巣が抜けて私が補修。 pic.twitter.com/cJK1jYshbN

かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑@aminah2500

メニューを開く

因みにマンホールの蓋が外れてる事もあるのでご注意を!! 20数年前ですがナワナコーンの客先へ行く際大雨、洪水で大渋滞中三叉路にモリを持ったおじさんが、 マンホールから溢れる水に魚が混じって上がって来るようで なかなか、シュールな現場を目撃した事が・・・・

コウちゃんasia@KouchanAsia

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ