ポスト

都内でバスをよく利用しますが、いつ乗ってもどれだけ混んでてもマスクしてる人は常に1〜2割適度。運転手さんも素顔多し。昨日乗った山手線も殆ど素顔でしたが。任意から任意になって一年以上経ちますが、普通に社会は回ってますよね。

メニューを開く
Yo Ehara@yo_ehara

コロナ後遺症の比率から考えて、あと5年ぐらいで電車・バス内では原則マスク着用に戻さないと社会が回らなくなっていくと思ってます。特にバスは、コロナ感染でバス運転手がやられて人手不足で路線が潰れてるところが首都圏でもでてきているので、マスクしない人はそのバス路線で生活する人の敵です

りこらら@CytQGKkoduHs78S

みんなのコメント

メニューを開く

都会より田舎はまだまだマスクですね。暑いなかでも。自分はうるさい場所だけは渋々ですか、後は素顔ですね。

旅立ちは素敵なり@goodtravel_food

メニューを開く

ほんと都内はそのくらいですね。不思議と埼玉に入ると微妙に増えて3割くらいの感じになります。田舎に行けば行くほど増えていくのでしょうかね。

赤ホッピー@amespi6mg

メニューを開く

いつ乗っても、どれだけ混んでてもマスクを使用率のチェック。 おつかれさまです🫡

全て中途半端@hanpamono0124

メニューを開く

じゃあ毎日毎日何を騒いでるの?

さめこんぶ🦈@Px5RXa293i81830

メニューを開く

マスク馬鹿は相手にしない方がいい!もう疲れた!

bacon_954@Bacon954

メニューを開く

田舎がマスクだらけです 学校も保護者も

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ