ポスト

あなたの国で『火葬させてくれ。』って言われた場合許容出来ますか? それと同じ事をやっているんですよ。 【イスラム土葬墓地計画】「心がすごく痛い、理解を求めたい」地域住民の3分の2が反対に対し「地区を変えてほしい」とイスラム教徒の訴え - jnnavi japannewsnavi.com/8815-2/

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

異国の異教徒の地に埋葬するのは心が痛むのではないかと同情申し上げます。母国で土葬してあげてください。私たち日本人もふるさとに多くの外国人の土葬墓地ができて先祖の墓地が追いやられたり自分たちの生活が脅かされるのは好みません。

メニューを開く

イスラムの方、 日本が「来てください」と懇願して 来てもらったわけじゃない。 好きで来たのなら謙虚に 「日本の習慣に従う」気持ちが必要です。 自己中な我儘言わないこと、 ここはイスラム国ではないですからね。

のばな@bimiann31

メニューを開く

他を認めないのに自分達は認めさせるとかイカれてるね

気になるリンクを貼るアカウント@rinkunews

メニューを開く

難民でもなんでも無いのだから土葬にしたければ持ち帰って自分の本国で幾らでも土葬にできる。

メニューを開く

「火葬の国に来て土葬にしろ」とは勝手な話し、逆はだって有り得ない。 Г土葬の国で火葬にしろ」とは言えない。

メニューを開く

地元の土中に人間が埋まってると思ったら眠れないよ。 帰化して「100年後にはイスラムの国になる」って叫んでるけど国家転覆を企んでるってことだ。帰化とりけしだよ。

とり7割:春(*^-^*)@ekimi83

メニューを開く

イスラムに関しては、特別に規制をしなければいけません。 例: ・自治体への要求禁止 → 政教分離の観点から ・布教禁止 → 集団となり、住人への同調圧力をかける可能性あり。 ・日本の寺社仏閣の3Km イスラムは要警戒です! そのうち、日本文化に対して文句をつけてきますよ。

Samurai Cat@smilyhappycat1

メニューを開く

神谷さんが危惧してたこと、外国人が増えたら いろんなこと主張してきますよと。 ここは日本! 郷に入っては郷に従え

星野 雅彦🟠@MasahikoHoshi

メニューを開く

そうなんですよね。 お互いに譲れないところがあると思うんですよ。 それ込みで多様性だと思います!

メニューを開く

私は若い頃、なぜ江戸幕府が鎖国をしたのか分からなかったが、今では理解できる気がしている。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ