ポスト

危険な法案が次々と通ってしまう。 裏金にまみれ、反社カルトと握る壊憲与党。 立憲民主は、最大野党に託された責務として 違憲立法(の疑いが濃いもの)には 徹底的に反対の論陣を張るべきではないか。 tokyo-np.co.jp/article/327062…

メニューを開く

東京新聞労働組合@danketsu_rentai

みんなのコメント

メニューを開く

立憲民主党が中心の政権になって、果たして憲法が守られるのか、疑問です。こんな状態で、しかも共闘に後ろ向きな党に共闘を求めなくてはならないことに葛藤があります。でも共産党がすぐに大きな党になれるわけではないので。

浦城君子@kimiuraki

メニューを開く

立憲執行部の面々に問題が多い。 若手、中堅は消費税廃止、減税等 庶民の為の政治を訴える議員も多いが 偉いさんが自民党との茶番を 主導してる感。 野党第一党として戦う姿が今こそ 庶民に支持されると思うが...

フーマス@toofasttodoit

メニューを開く

憲法違反の疑いの濃い日英伊の戦闘機共同開発に立憲民主が賛成する理由がわからない⁉️

メニューを開く

附帯決議案を出したからいいってことじゃないんですよね。きちんと反対の声を上げてほしい! 結局賛成賛成ばかりで「えっ?」ってなる。

メニューを開く

立民の鈴木庸介氏は「開発コストを抑えるため共同開発は必要だ」と理解を示した。 ということは、立憲は殺傷兵器を造ることに賛成なんですね。何が党をそこまで変えたのでしょうか。「平和」の2文字は立憲から無くなったのですか?

井上三朗@sabutokiku

メニューを開く

第1野党の責務なんて意識はなくて、本心が出ているから賛成するのではないのか。特に軍事関係の悪法に賛成ばかりしている。希望の星と思っていたこともあったが、既に希望など託せない。

メニューを開く

司法にも違憲立法審査権がある…

🤍keiko takahashi ☆🤍@nezumi3

メニューを開く

地方では自民と同席が多いが中央では闘っている、と思われた立憲、結局肝心なところでは自民に行くんだ・・・だから信用されないんだよ!

夢淡きっちゃん@2nkt28b2KATzGq6

メニューを開く

そんなものが通る前に、あなた方労組が雇用者である新聞社に強く強く、そしてバカにもストンと理解することができるような表現で、報道するよう要求することが大事なんではないですか?

はやしかつや@ktyhys

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ