ポスト

近藤の適性打順が度々話題になるから、それぞれの打順で1試合あたりの得点がどうなるか143試合×100年のシミュレーション回してみた結果、 2番近藤:4.87点 4番近藤:4.92点 5番近藤:4.81点 となりました。 #sbhawks nannj.github.io/simgame/#/ pic.twitter.com/oAx9yQVyLQ

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

4番と5番では1年あたりの総得点が16点ぐらい変わってくる。めちゃくちゃ致命的な問題でもないけど、1〜2勝分ぐらいは変わってくるかもしれない。やっぱ2・4番重視するメジャーって根拠あるんやなぁ

メニューを開く

三森は今シーズンの打席数が少なすぎて143試合換算するととんでもない数字になるから離脱中の牧原に交代してもらいました。詳しい計算モデルは↓のサイトの説明見てください。 nannj.github.io/simgame/#/

メニューを開く

へー、ハム時代は出塁特化のイメージで2番適正かと思ってたけど、ホークス来てから火力上がっててこの結果になるんかな?打撃だけだと今宮下げる方が良さげやけど、走力加味するとこれがいいのか。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ