ポスト

片言の日本語 福島県南会津町で、60代女性宅に「男が入ってきてお金を取られた」と110番通報があった。複数の男が押し入り、現金1万数千円を奪って逃走。片言の日本語で「金、金」と要求してきた。 狙われた「ぽつんと」建つ山あいの一軒家 4県で緊縛強盗相次ぐ news.yahoo.co.jp/articles/ce6aa…

メニューを開く

KOJI HIRAI 平井宏治@KojiHirai6

みんなのコメント

メニューを開く

私が好きな「ポツンと一軒家」というTV番組を観ながらも外国人が増えると「ぽつんと一軒家」は危険に晒されるのではと前々から思っていました。 不安が的中して非常に残念です。 過去にも一万人以上を追放出来たのですから不良外国人の厳粛なる取り締まりと強制送還を粛々とやっていただきたいです

LUPIN 三世@Lupin3rd7

メニューを開く

髙橋洋一さんがデーター分析の結果,移民を入れても一部の企業が安価な労働力で儲けるだけ経済成長率とはあまり関係ないし社会的コストが増える(社会保障費)との事!結論は労働政策の観点や・社会保障の適用等の入った外国人基本法を作ることが急務と髙橋洋一さんが指摘!日本も早急に法改正して外国・…

メニューを開く

テレビでぽつんと一軒家ってやってますが、家族構成や年寄りだけで住んでるとか、かなりプライベートなことを紹介しているが前からどうなん?って思ってたけどね。いくら本人がOKって言っても不用心やと思うね。 #日本保守党 #あさ8 #デイリーwill

ペプシミックス@Dy81VH2gGQeLHH6

メニューを開く

最悪だよ本当に。田舎ののんびりした良さも台無し。岸田のせいで治安悪くなりすぎ。

ぼんじり@bonji712ri

メニューを開く

移民が増えると、ポツンと一軒家ほど危険が高まるでしょうね‥ 次第に、自動販売機がなくなり、無人の農産物販売所も消え、夜間出歩けなくなり、祭り等も消え、公園や公共施設も利用できなくなり、豚カツやしょうが焼き定食まで消えるかも?

メニューを開く

田舎ではコンビニに入る時、車のエンジンをかけっぱなしではいる人がいます。その時まだ平和だな〜でもすぐにそんなことができない国になるな〜😢と悲しく恐ろしくなります。 家に入ってくるなんか、どうやって自衛すればいいのでしょうか? 日本人を守らない政府は不要です。

さるのすけ(sarunosuke)@mksarunosuke

メニューを開く

110番出来たから大事に至らなかったけれど、 もしも真夏に数時間縛られたままとなれば脱水で生命の危険もあった。 移民、旅行者問わず外国人ウェルカムの今の姿勢は問題だと思います。

💙Rumiereルミ🇯🇵@cham31467542394

メニューを開く

刀伊の入寇かな

涼宮はるを@s_haruo801

メニューを開く

岸田の宝は犯罪者だったのか?

メニューを開く

不法残留者が増えればこういう過疎地を狙って野盗や山賊のようになって生き延びる奴等もすでにいるだろう。畑から何でもかっさらえばよいからな。空き家がアジトになる。そもそも入国させるからこういうことが起きる。

Konarian@gogoco7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ