ポスト

僕はサラリーマンで日中は株をやれないから、仕手株だけは触らないようにしてきた。猫組長氏の「仕手株には触らない」にも影響された。でもアースインフィニティで需給の存在を知って“仕手株”も多様と理解した。 貸付残はエビデンス添付なしの“ただの言い値”。海帆の空売りは実際はもっと多いと想定。 pic.twitter.com/gOu0QU0f97

メニューを開く
トンピンフィナンシャル CEO 山田 亨@Tonpin1234

ここ数年でようやく買い残や貸株の事を理解する人が増えて来たわな が、しかし あの数字が機関の都合と、どれほど当てにならない物かって事を理解してる人は皆無 そのカラクリはまたの機会にw

きくよし💵副業投資家@kkys333

みんなのコメント

メニューを開く

実際のポジションは、日々の出来高を具に記録して、信頼できる数値データと参照、「売り方のポジは実際は⚪︎だろう」と推察していくのだと思う。何度も言うが海帆は復帰戦。必ず勝ちを収める安牌銘柄にINしてるはず。おこぼれ貰いたい僕は黙って現物ホールドするのみ。1年でも2年でも待てる。

きくよし💵副業投資家@kkys333

メニューを開く

海帆、条件そろっていい感じです。調整の三角持ち合いも上抜けた。きくよしさんは空売りのひずみを分かっているはず。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ