ポスト

重要!! 同居親による別居親の ☑子どもの学校行事参加の拒否 ☑子どもへの贈り物を捨てる ☑悪口を言う こうした同居親の行為は「父母間の人格尊重義務」違反「父母の協力義務」違反です!

メニューを開く
Japan's sole custody law took my baby away.@ChildAbuseJAPAN

5/14参議院 小泉法務大臣 要約 「親権の不当な妨害行為をすることは許容されるものではなく人格尊重義務や協力義務に反すると評価されることがありうる。 その場合親権者の指定や変更の審判等において違反の内容が考慮されることがありうる」

森めぐみ🍋NPOキミト@Megumi88Mori

みんなのコメント

メニューを開く

国民の河合議員が言ったことが重要。 「ルールがあってもそれが裁判所によって正しく運用されないと意味がない。」 なぜなら裁判所は、 民法752条、夫婦は、同居、協力、扶養の義務がある。と法律に定められているのに、同居義務違反は、ないことにして法律を無視した判決を出すから。

monica💖無敵ちゃん!@carrera2tiptro

メニューを開く

学校側も別居親の「赤の他人」扱いをあらためて欲しい🙄 子どもにとって他人なのかどうか❗️

かめやまかめきち@enzoaacyberhom1

メニューを開く

弁護士に対する罰則規定なども あわせて求めていかないとダメですね… 今はやったもん勝ちですから

*W*A*N*D*E*R*E*R*@go_death

メニューを開く

一般的に第三者からみて当然の判断

メニューを開く

①学校側に父親が来たら警察を呼んでくださいと、個人面談で言った記録あり。 ②子供の学校での情報は、個人情報だと主張。学校、子供本人にも私に絶対話しをしない様に執拗に口止め ③小学校入学祝いのお金と国語辞書を送ったが、警察の生活安全課が、子供に渡さず危険物だからと私に返送を指示。

メニューを開く

ありがとうございます!

いーちゃんのパパ@iroha_papa_521

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ