ポスト

大阪市の処理工場へ見学に行きました。 高度処理とかで「全て燃やす」 ゴミ分別も「茶番」です。 プラの日?w 大阪市以外は知らんけど。 pic.twitter.com/tNW5sYT7I3

メニューを開く
なおっさん。@g5JeA43cIO68254

独り言。 何回でも言うよ。 私は廃棄物処理関係で従事しております。 脱プラ。 分別回収。 全く意味ありません。 悪いのはポイ捨てする輩です。 キチンと回収して焼却処分すればイイのです。 焼却時のプラ混入はカロリー上昇でイイ事尽くめです。 無駄な油を注がないで済みます。 只の利権なのです。

べんじゃみん🇯🇵改憲❌緊急事態条項危険<最高法規九七条人権>削除 🗣@benjamin_namico

みんなのコメント

メニューを開く

仕掛けてる支配者側が【羊を飼い慣らせ】がテーマなので行動心理学を使い、日常のあちこちに時間の浪費の為に種まきしてるのかもですね 国民に大事な事から目を背ける為より時間を掛けさせるよう細かい規制を習慣づけ疲弊させ、近隣や人との繋がり関わりに距離を置くよう仕組まれてるのかも…なんて🙄

耳恋DX@TF1208start

メニューを開く

ダイオキシンもデマだったし。 まだ法律あるけど。

メニューを開く

どこもそうじゃないですか•́ω•̀)? ゴミ袋の種類増やして価格高く設定して納税額上げるため 維持費のためかもしれませんがなぜこんな細かく別けるんだろうと

つちのこ@cp880101

メニューを開く

少し前に関係者が言っているのを見ました 物凄い高温なので 何もかも全部一緒くたに燃やしてる 瓶も缶も問題無しで本当は分別は必要なしですと 利権ですよと言っている方も見ました

第2の人生✿DFS✿農場生活日記@Sunny_side_farm

メニューを開く

液体が付いたプラとか燃えるで可能ってなってるからね。 まぁ、出来るだけダイオキシン減らしたいんだろう。 てか、虫に食わせろよと思う、まだ出て来ない。

メニューを開く

ですよね。ほんとくだらないな〜といつも思います。うちの自治体は分別がすごく厳しくてちょっとでも普通ゴミに何か混ざってるのが見えると回収してくれません。 高温焼却だからなんでも燃やしてたはずなのに、少し前からどんどん厳しくなってほんと腹が立ちます。

メニューを開く

まだ、眠ってる頃に📺で 武田先生が言ってました! 分別してるけど、全て一緒に 焼却するって! 茶番茶番なのですね🙄

ルンルン💜✈️💫@5TWXKqIpUSa2yOm

メニューを開く

岡山の倉敷市も分別ありません。 地区によってはペットボトルも一緒に捨ててます 市長曰く、プラ分別は採算が合わず人員の無駄、だそうです。倉敷市に戻りたい😰

マサヒコ.@siftrang

メニューを開く

以前、ゴミ処理場に持ち込みした時 係のおじさんに「このゴミはどこに置けばいいですか?」って聞いたら 「ああ、どこでもいいよ。どうせ燃やすんだから」って言われました。

メニューを開く

焼却炉が昭和くらいに比べ高音処理できるようになったのに回収方法はそれに合わせていないのは何故だろう。 #ゴミの分別回収意味なし

ラウール ダンドレジー@YxuWtDbYVD9P39z

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ