ポスト

#FL5 に関してだけど、オイルを含めて純正品を『質の悪い安物』と勘違いしてる人が多いです。 各種オイル、ブレーキ関係、すべて純正品で適度な(常識的な)インターバルを挟めば問題なくサーキット走行対応できます。(続く)

メニューを開く

復活のFL5鈴鹿アタッカー(次回走行予定は5/15 14:30CC-H)@kannreki_typeR

みんなのコメント

メニューを開く

もったいなくてFL5まだ サーキットにおろせてなんですが (富士ばっかり走ってます) 耐久面で油脂類とパッドくらいは変えてからと 思ってましたが社外パッドの方が熱害あるんですね… とりあえず純正のまま1回様子見てもよさそうですね。

waka.野良タイプR濃民@wakameister_FL5

メニューを開く

特にパッドは極度な高性能パッドを選ぶと効きと耐久性は良いですが温度が上がりすぎてピストンブーツ、フルード等他の場所への熱害が深刻になります。 サーキット派の多くが純正パッドを使わないのは、性能面が理由でなく値段が高すぎるからです。(続く)

復活のFL5鈴鹿アタッカー(次回走行予定は5/15 14:30CC-H)@kannreki_typeR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ