ポスト

株主向け発表? 私の理解が誤りでなければ、東芝の大容量化技術ロードマップは、FC-MAMR(現在はココ)から、 MAS-MAMR(一般的なMAMR)を経由して、HAMR(Seagate発表済)だと理解しています。 今回の発表は、MAS-MAMRとHAMRの話ですが、なぜこのタイミングで #東芝 #HDD toshiba.semicon-storage.com/jp/company/new…

メニューを開く

浅野浩延@Hironobu_Asano

みんなのコメント

メニューを開く

「30TB超」の話? (石橋を叩いた?) ちなみに、MAS-MAMRとHAMRのどちらも、レゾナック(旧 昭和電工)とTDKの技術が必須ですが、その点は、WDもSeagateも同じです。

浅野浩延@Hironobu_Asano

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ