ポスト

「もうやめない?」マイナ保険証、なんとまあ国家公務員の利用率5.73%😲 国民の利用率6.56%よりさらに低い惨状。これって国家公務員が河野太郎デジタル相に無言の抗議をしてるんじゃ? 抗議の急先鋒は利用率3.54%の防衛省。なぜ使わないのか全省庁横断で調査すればいい。 smart-flash.jp/sociopolitics/…

メニューを開く

盛田隆二 🌐™@product1954

みんなのコメント

メニューを開く

【マイナ保険証国家公務員の利用率5%】

騙して盗ってる消費税@suda_takemi

メニューを開く

大変な金額の血税を使って始めたこのマイナンバーカード❗️ この体たらくの責任は誰が取るのか❓‼️

ガベちゃん@vovyRHgLDRQ02Fv

メニューを開く

5月〜7月 《マイナ保険証利用促進集中取組月間》という税金ばら撒き、報奨金付きキャンペーンやってます(画像添付) さらにマイナ必須と誤解させる偏向チラシもばら撒き中です(画像添付) 悪徳キャンペーン、悪徳ポスター、チラシに ◉【騙されないで!】 ◉リプを拡散希望! pic.twitter.com/MtHfbGOY5L

きよあき(基本liberal。ケースバイケース)@nycity117

メニューを開く

内部事情知ってるからこその数字ですよね

あっこいいちこAC修理おじさん@massjoe11

メニューを開く

偽造マイナカード 千葉県内の「工場」摘発 容疑の中国籍2人を逮捕 「偽造は楽」1日30~60枚製造か:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/327235

Việt Nam のEV情報を発信できるかな?@ZEN5959

メニューを開く

マイナ保険証以前にマイナンバーカード自体が任意なはず 任意なものを強制して個人情報だだ漏れにさせる最悪なシステムは使いたくないですね

たーゆぎ@EJNPUqs3ldDvXLO

メニューを開く

その通りなのですが。真っ先に行うべきは、従来の保険証を存続させる事。これをおいて他に無い。その上で省庁横断で調査をして方針なりを決めれば良い。繰り返します。従来の保険証を残すが先で、調査や対策は後まわし。順番に違うと大変な事になります!

メニューを開く

そんなに使えいうのであれば ・議員、官僚、地方議員などの政治に関わる人間は例外なく持っていること ・コレまで被害にあった人は政治家などが全額保証する ・言い訳したら即議員収入の90%を収めること など

JACK・G・side@JackS71981

メニューを開く

ほんとに国家公務員の利用率が5.73%なんだろうか。とても不思議に思う。上司からプレッシャーとかかからないのかな。厚労省関連団体に勤めてる知り合いは、上からの圧力で殆どの人がマイナ保険証にしたって聞いてるだけにね。でも、ほんとに5.73%なら偉いよ。よほど問題があるって証拠だね。

ワタシノタワシ@BNxXohffAZUC6QL

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ